【2023/3/4】弥生賞 2023 予想!【明日のお競馬🐴予想】

競馬予想

こんにちは、せりざわさんです。
明日の中央競馬で、私が買うレースの予想をここに残します。

月も変わって、G1連戦も近くなってきました。
3月も当てたいですね。

明日、私が買う予定のレースは下記です。

>阪神4R 障害4歳以上未勝利
>中山9R 湾岸S
>阪神11R 大阪城S
>中山11R 弥生賞

印だけになる部分もありますが、参考程度にどうぞ

阪神4R 障害4歳以上未勝利

◎グリニッチヴィレジ
○ワイドレッジャドロ
▲アスタースウィング
△セルリアンルネッタ
△エンプティチェア

阪神4R 障害4歳以上未勝利 (結果)

◎グリニッチヴィレジ 5着
○ワイドレッジャドロ 7着
▲アスタースウィング 8着
△セルリアンルネッタ 1着 🎯
△エンプティチェア 7着

見事に逆予想みたいな事をしてしまいました….

後方から行くと思っていた、グランシャークが先頭を走り続け
最初から予想と違う動きをされたのでびっくりでした。

中盤付近で急に失速しだして、飛越も低くて体制を崩しそうな危ない感じになったので、最後までは持たないだろうと思ったら、ダートコースでも抜け出してきてセルリアンルネッタと競り合って2着まで残りました。

予想にも上げていた、セルリアンルネッタは飛越もきれいで、今日も安定した走りでした。
最後は、グランシャークを捉えて1着。
騎乗した、熊沢騎手は怪我から復帰後の初勝利でした。この勝利自体も1年4ヶ月ぶりの勝利のようで記憶に残る勝利だと思います。

気になっていたのはアスタースウィング。
いつも安定した走りをしていて、今日は堅いだろうと思ってましたがどうやら心房細動と鼻出血を起こしていたようでこの着順になってしまったようです。

その他、障害経験の豊富な馬たちは先行して安定した決着だと思って見ていましたが、やはり最後のダートの直線でガラリと変わりますね。

4歳の平地力のある馬が今回はバンバン突っ込んできて予想していた馬たちがやられてしまいました。
結果を見れば1着から4着まで4歳馬で障害経験がまだ浅い馬ばかりでした。

セルリアンルネッタは中でも障害センスがありますが、この平地力があってこその1着だった感じですね。

今回は、自分が知っていて見てきた馬たちが多かったのもあって、変わり身にあまり注目していなかった点が敗因ですね。

でも、払い戻しや人気を見ていてもわかるように、ベテラン勢が多いから堅いだろうという見方が多かったようにも思えます。

中山9R 湾岸S

◎リリーピュアハート
○レインフロムヘヴン
▲バラジ
△アーティット
△サクセスシュート

中山9R 湾岸S (結果)

◎リリーピュアハート 8着
○レインフロムヘヴン 2着🎯
▲バラジ 1着🎯
△アーティット 3着🎯
△サクセスシュート 4着

人気上位の堅い決着でした。
最後の直線で、レインフロムヘヴンが来たと思ったら、ちょっと伸びが弱かったように感じましたね。

バラジは逃げたり、差したりと脚質が自在で1着と2着が続いていて安定感もすごいので今後も注目ですね。

阪神11R 大阪城S

◎エアファンディタ
○シュヴァリエローズ
▲プリンスリターン
△ワールドバローズ
△シャイニーロック

★スカーフェイス

エアファンディタは、大阪城Sの過去の勝ち馬を見ると、阪神コースで2・3勝している阪神巧者。
エアファンディタも、阪神で3勝を上げておりデータ的にも良く期待。
チャレンジCでは、レベルの高いメンバーの中でも5着で実力も証明されているので可能性あり。

シュヴァリエローズは、鋭い脚を使う1頭。
ここ2戦は1600mを走っているが、この馬は1800mがやっぱり本領発揮の部分だと思う。
勝ち星からしばらく離れているが今回のメンバーなら可能性あり。

プリンスリーターンは、オープン3連勝の実績を評価。
屈腱炎で休養していて、休養明けの前走は11着だったが今回なら可能性ありと考える。

阪神11R 大阪城S(結果)

◎エアファンディタ 2着🎯
○シュヴァリエローズ 6着
▲プリンスリターン 9着
△ワールドバローズ 5着
△シャイニーロック 8着

★スカーフェイス 1着 🎯

フライライクバードが結局くるんかい!!!という感じでした。

今回のメンバーの中ではたしかに有力な1頭でしたが、大敗が多くちょっと3番人気が疑わしい感じでしたので切ってました。
レベルが下がっているとはいえ、重賞を勝てていないならば難しいだろうと、この考えが失敗でしたね。

エアファンディタは予想通り、やはり阪神巧者ですね。
データ的にも、ばっちりだったので予想通り、人気通りの結果だと思います。

スカーフェイスは、乗り替わりの変わり身と、今回は4歳馬が1頭もいないので6歳、7歳馬から選ぼうということで気になる1頭として拾っていましたが大正解でした。
いつも後方から行くので、届いても3着だろうと思っていたらまさか1着。
乗り替わりで、前目を進んでいたのでいつもより前まで届いたという感じで、お見事でした。

ワイドと馬連が取れてるだけでも、このレースの有力馬がこれだけ来なかった中では
かなり良い方だと思います。

ただ、フライライクバードが結局くるなら、三連複持ってたかったですよね…
難しい方が予想できて簡単なのを逃す…こういうのよくあるので悔しいですよね。

中山11R 弥生賞

◎ワンダイレクト
○トップナイフ
▲レヴォルタード
△グリューネグリーン
△アームブランシュ

☆セッション

ワンダイレクトは、速い脚を使えるタイプで、今の馬場状況に合っている。
2000mを2回走っているで、中山は初めてだが、問題ないと考える。
過去のレース絡みても少頭数があっていて、今回は少頭数なのでその点でもプラスで
ハービンジャー産駒は中山とも相性がよくデータ的にも良い。

トップナイフは、キャリアが豊富で2歳にしてもう7戦。
ホープフルSで2着。重賞は2着2回。
前走、ホープフルSの2着はタイム差なしの2着なので勝ったようなもの。
今回の騎乗は、横山典弘騎手で枠順的にも前走のように逃げても良いと思うが今回はどう出るか分からない点、キャリアが十分で賞金もあるので、クラシック路線を見ているとなると、今回の仕上がりはそこまで高くないのではないかと思う。
皐月賞・ダービーを見据えての出走と考えると今回は違う走り方をすることも考えられる点でマイナスで○評価。

レヴォルタードは、前走の未勝利戦の時計が東京の2000mで1番早い時計。
歴代でも3位と持ち時計が素晴らしい。
初の中山にはなるが、血統にオークス馬を含むなど、中山も問題ないと見る。
皐月賞のデータ的に絞られる3頭内の1頭で期待できる。

グリューネグリーンは、この中で唯一の重賞制覇。
中山も経験しており、展開次第ではあると思うが、可能性あり。
京都2歳Sでは、トップナイフに勝っているが、ホープフルSの惨敗を見て人気を落としている。
そういった意味では、美味しい1頭なのでは。
騎乗も続けて、デムーロ騎手と相性も○

アームブランシュは、ゲートに課題があるが、少頭数なら可能性がある。
この舞台での持ち時計はメンバーで最速で、昨年優勝のアスクビクターモアよりも早い。
前走が9着で惨敗しているが、その時の時計がこの速さなので、それは前走レベルが高いだけ。
人気も落ちていて、狙い目とみた。
鞍上は吉田豊騎手。サウジCのパンサラッサで勢いがある騎手なので期待。

セッションは、ムルザバエフ騎手で気になるというだけです。

中山11R 弥生賞 (結果)

◎ワンダイレクト 3着🎯
○トップナイフ 2着🎯
▲レヴォルタード 6着
△グリューネグリーン 8着
△アームブランシュ 4着
☆セッション 7着

タスティエーラが来たらもうこれはしょうがないですよね。

トップナイフは-10kgでおや?と思いましたが、パドックをみたら仕上がり抜群でこれはもう逆らえないなって感じでした。
予想でも気になっていましたが、展開に関しては最初に勢いよく飛び出していって
今回も逃げの方選択したか!と思ったら、ゴッドファーザーに譲って折り合いをつける感じに切り替えましたね。ここは横山典弘騎手の素晴らしい選択だと思いました。

ゴッドファーザーは、昨日のチューリップ賞の武豊騎手の騎乗を見ていたら逃げてくるだろうなとは思ってましたが、やっぱりハナを取りましたね。
横山典弘騎手はそのあたりも想定していたのかもしれませんね。

最後は、ゴッドファーザーが前に出てきて、蓋をする感じになって、内の狭いところを抜けられるかドキドキしましたが、しっかり抜けてきて、馬の勝負根性強さと、やっぱり横山典弘騎手はすごいなと思いましたが、ちょっと距離が足りなかったですね。

ワンダイレクトは、完全にスタートの失敗だと思いますね。
ゲートが空いたときに少し跳ね上がるような感じのスタートだったので…
ちゃんとタスティエーラをマークして、外目から追い詰める感じでしたが届きませんでした。
やっぱり、タスティエーラの瞬発力はすごいですね。

レヴォルタートは、展開に恵まれませんでした。
最初にトップナイフに続いて内に入ったのはよかったですが、スローなペースで隊列が固まってから位置を落としてしまって、最後も囲まれている感じで厳しそうでしたね。
少頭数でチャンスがあると思いましたが難しいですねやっぱり。

グリューネグリーンは、正直、人気が舐められすぎてるでしょおいしいと思ってましたが
もう、パドックの時点で駄目だと思いましたね。
二人引きでテンションが高かったです。
大外枠という点もあったとは思いますが、レースも外をずっと走る感じで最後は伸びませんでした。

アームブランシュが個人的には悔しいですね。
スタートは課題にあるように出遅れで、跳ね上がるようにスタートしたワンダイレクトにぶつかりそうになる感じで最後方からの競馬となって厳しいかなと思いましたが、スローな展開も向いて
追い上げが成功して、4コーナーで前もいい感じに空いて、突っ込んできてましたがすこし届かず…
上がりがメンバー最速で来てますし、届いていたら面白いレースになっていたと思いました。

セッションは、いい位置で来ていましたが、やっぱり前を塞がれてしまう感じで、横からも来られてと沈んでしまいましたね。
ムルザバエフ騎手は、残す力はすごいあると思っていたのですが、抜け出せていない以上は難しい展開になったと思いますね。
ムルザバエフ騎手はこれで日本での短期免許での騎乗は最後だということで、また日本で見れるのを楽しみにしたいと思います。

タスティエーラが来てしまった時点で、馬券的には相当厳しいですし
当たっても、当たらなくてもそんなに・・・・って感じですね。

順当に期待されている馬が、皐月賞への出走権を取ってくれたのでクラシック戦線が楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました